HOME
 
法人会からのお知らせ
第14回「通常総会 事前通知」のお知らせ案内
第14回通常総会での事前通知資料、「第2号議案 理事・監事・外部監事候補者」「2024年度事業報告」「正味財産増減計算書」「貸借対照表」「財産目録」を掲載いたしました。
経理業務の基礎知識はこれで完璧「経理実務の基礎講座」開催のご案内2026-04-10日開催
この講座を受講するだけで、伝票整理から決算の記帳記入まで、経理処理に関する基礎知識が身につきます。新人経理担当者の方はもちろん、経験者の方も基礎知識に少し不安を感じているという方は、ぜひご参加ください。
2026年度「新入社員ビジネスマナー研修」開催のご案内2026-04-03日開催
法人会では企業の社員研修のお手伝いさせて頂くため、「新入社員 ビジネスマナー」研修を企画致しました。是非、この機会のご活用をご案内いたします。
決算書の確認ポイントが理解できる「決算(会計応用)講座」開催のご案内2025-11-26日~開催
この講座を受講すれば「月次決算、年次決算の意味や目的が理解できます」、「決算書が読めるようになります」、「資金繰りが理解できます」ぜひご参加ください。(日常の業務で会計処理ができるレベルの方が対象です)
会社にかかる消費税の基礎を習得「消費税法の体系を学ぶ講座」開催のご案内2025-11-12日~開催
消費税の全体的な理解と基本的な計算の知識を理解できます。(簿記3級修了レベルの方が対象です)
「財務分析講座」開催のご案内2025-09-26日~開催
税務比率を使って、会社の収益性・安全性分析や資金分析を学習します。(決算書、簿記の基礎知識がある方が対象です)
2025年度(令和7年度)「改正税法等説明会」開催のご案内2025-09-24日開催
改正税法等について、日本橋税務署 担当官・中央都税事務所 担当職員・中央区総務部税務課 担当職員よりご説明いただきます。
「決算書入門講座」開催のご案内2025-09-19日開催
決算書とは何か、その種類と役割を学習します。(初心者が対象です)
2025年度「社員フォローアップ研修」開催のご案内2025-09-12日開催
入社後の業務・生活を振り返りながら、モチベーションのアップと、行動改善について考えます。現在の業務の中で自分を成長させる方法について考えます。
第43回「日商簿記検定3級講座」開講のお知らせ2025-09-02日~開催
本講座は初心者を対象に簿記の仕訳から記帳、決算手続き、財務諸表の作成までを学び、日商簿記検定3級合格を目指します。
会社にかかる法人税等の基礎を習得「法人税申告実務1講座」開催のご案内2025-08-20日~開催
法人税の申告書作成に関する知識と主要別表の作成を周致します。(簿記3級修了レベルの方が対象です)
会社にかかる法人税等の基礎を習得「法人税法の体系を学ぶ講座」開催のご案内2025-07-02日~開催
法人税の全体的な理解と基本的な計算の知識を理解できます。(簿記3級修了レベルの方が対象です)
「災害対応力アップセミナー」開催のご案内2025-05-28日開催
~大規模災害時の補助金とリスクへの備え~ 貴社の「事業継続力強化計画」認定を申請して、大規模災害に備えておきませんか?
令和6年度「税制改正のあらまし」のご案内案内
令和6年度税制改正に関する「所得税法等の一部を改正する法律」「地方税法等の一部を改正する法律」が国会で成立し、公布・施行されました。
令和6年度税制改正の中でも、法人会会員に関係のある項目をコンパクトにわかりやすく解説いたしました。会員の皆様の経営や税務においてお役に立てば幸いです。
法人会「会員優待制度ご利用ください!!」のご案内案内
日本橋法人会の 法人会 会員優待制度 をご存じですか。法人会会員企業の皆様が 法人会優待制度加盟店にてこの制度をご利用された場合、一定のサービスを受けることができるものです。どうぞお気軽にご利用ください。
 
地区・部会からのお知らせ
青年部会における『健康経営宣言書提出』のご協力について案内
「財政健全化のための健康経営プロジェクト」の趣旨をご理解いただき、「健康経営宣言書」ご提出に向けた取り組みのご協力をよろしくお願いいたします。
青年部会 AIG損保「そんぽ見直しエントリー」のご案内案内
AIG損保では企業のリスクマネジメントとして「そんぽ見直しエントリー」をご案内しています。損保についてプロのリスクコンサルティングを受けてみませんか
女性部会 AIG損保「そんぽ見直しエントリー」のご案内案内
AIG損保では企業のリスクマネジメントとして「そんぽ見直しエントリー」をご案内しています。損保についてプロのリスクコンサルティングを受けてみませんか
源泉部会 部会員募集中!
源泉所得税の研修部会。昭和48年9月全国に先駆け創立。現在会員数、180社。
特別研修部会 部会員募集中!
全国のいづれの法人会にも存在しない、法人会の中にあって特別に研修を志す者をもって組織された団体です。
青年部会 部会員募集!
勉強会・旅行会・親睦会を通じていろいろとスキルアップや交流の輪を広げていきませんか!
女性部会 部会員募集中!
日本橋法人会では女性部会を結成し、女性の方々の新しい息吹を法人会の事業活動に取り入れていきたいと思っています。
 
税務署・都税事務所からのお知らせ
東京都主税局 刊行物「あなたと都民税」のご案内毎月更新
東京都主税局 刊行物「あなたと都民税」のご案内
eLTAX 電子申告をご利用下さい案内
地方税はインターネットでラクラク申告、eLTAX 電子申告をご利用下さい。
 
会員優待券・資料室
2024年度「新入社員ビジネスマナー研修」研修会資料のご案内案内
研修会で使用した資料がダウンロードできます。
寝具の昭和西川株式会社より特別な会員優待のご案内案内
布団・マットレス、寝具全般を取り扱う昭和西川株式会社より、会員の皆様へ特別なご案内です。
「西川ストア 公式本店」のサイト上で、会員優待価格にてご購入いただけます。
福利厚生、会員優待制度「舞台 サザエさん 割引観劇券」のご案内2025-06-15 まで
「法人会福利厚生事業」の一環として、明治座6月公演 舞台「サザエさん」の観劇券を、特別割引に提供させて頂きます。
2025年度「会員カード」印刷用データのご案内2026-03-31 まで
2025年度「会員カード」印刷用データのダウンロードが可能です。
2025年度「会員シール」印刷用データのご案内2026-03-31 まで
2025年度「会員シール」印刷用データのダウンロードが可能です。
会員優待券(2025年度分)のご案内2026-03-31 まで
会員優待券(2025年度分 有効期限 2026年03月末日まで)のダウンロードが可能です。
共益事業「セゾン・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」のご案内案内
さまざまなビジネスの課題を「この1枚」が解決します。(年会費永年無料)
医療法人財団 健貢会 総合東京病院「PET-CTがんドック」のご案内案内
高度先進医療を導入して診療体制の充実を進めている総合病院のPET検査を、日本橋法人会様の提携検診機関としてご利用頂けます。
法人会会員特別優待!「永谷お江戸上野広小路亭優待券」2023年度分のご案内2025-03-31 まで
「お江戸上野広小路亭」の特別優待券、2024年度分を提供させて頂きます。
三井住友トラストカード「三井住友トラストVISAゴールドカード」のご案内案内
特別な年会費がずっと続く VISAゴールドカードのご案内
「法人会Audi JAPAN優待プログラム」のご案内案内
アウディ ジャパンより特別なお客様へ、特別斡旋販売のご案内です。Audi新車を特別優待価格にてご購入いただけます。
ラフォーレ倶楽部ご利用案内案内
ラフォーレ倶楽部は、企業・法人が契約する法人会員制倶楽部。会員企業の社員の方は、メンバー料金でホテルを利用できます。
法人会会員特別優待!「永谷お江戸日本橋亭優待券」2023年度分のご案内2024-03-31 まで
ご好評頂いております、日本橋本町「永谷お江戸日本橋亭」の特別優待券、2023年度分を提供させて頂きます。
共益事業「法人会レクサス成約特典プログラム」のご案内案内
一人ひとりのお客様にご満足いただける、最高のレクサス体験を。LEXUS EXPERIENCE
会員優待制度「儀式サービス2023年度パンフレット」のご案内案内
当会は会員とご家族の「ご葬儀支援」に特化した福利厚生を導入しています。これは、万一の際の不安を解消してくれるサービスとして当会が検討を重ね、自信をもって導入したものです。
2024年度 公開文書一覧案内
公開文書の一覧です。
東法連 法人向け防災関連商品「グリコ商品 法人会特別価格」のご案内案内
東法連では会員サービスの一環として、法人会特別価格を設定した法人向け防災関連商品をご紹介します。防災意識が高まる中、防災支援として企画いたしました。
ビジネス情報誌 特別予約購読のご案内案内
会員サービスの一環として、主要なビジネス情報誌の年間購読を法人会限定の特別価格にてご案内いたします。
東法連 法人向け防災関連商品「法人会特別価格」のご案内案内
東法連では会員サービスの一環として、法人会特別価格を設定した法人向け防災関連商品をご紹介します。防災意識が高まる中、防災支援として企画いたしました。
日経電子版の法人向けサービス「日経電子版Pro」特別優待のご案内案内
東法連の経営支援サービス冊子内にも詳細が掲載されております、日経電子版の法人向けサービス「日経電子版Pro」特別優待のご紹介です。
「振込手数料削減サービス」Flico(フリコ)のご案内案内
Flico(フリコ)は、オリックスの提供する振込手数料削減サービスで、初期導入費用、月額固定料金、口座開設不要で振込手数料が削減されるサービスです。
「中小企業向け貸倒保証制度」2023年度パンフレットのご案内案内
貸倒れリスクに備える「中小企業向け貸倒保証制度」のご案内パンフレットが新しくなりました
東法連経営支援サービス一覧のご案内案内
東京法人会連合会、経営支援サービスの一覧をご案内いたします。
東法連「車関連サービス」のお知らせ案内
ご好評頂いております、カーシェアリング・カーリース・レンタカーのご案内